2018年度の国の税収、過去最高に!~1990年度のバブル期超え~

2019年7月2日に財務省が発表した2018年度の一般会計分決算額概算による税収が60兆3,564億円となりました。バブル期の1990年度の60兆1,059億円を超え、過去最高になります。2017年度は58兆7,875億円でしたので、前年度よりも1兆5,689億円増加しています。

 

主な税収の内訳は以下です。

税目

2018年決算概算額

2017年度決算額

差額

所得税

19兆9,006億円

18兆8,816億円

+1兆190億円

法人税

12兆3,180億円

11兆9,953億円

+3,227億円

相続税

2兆3,333億円

2兆2,920億円

+413億円

消費税

17兆6,809億円

17兆5,139億円

+1,670億円

酒税

1兆2,751億円

1兆3,041億円

△290億円

たばこ税

8,613億円

8,642億円

△29億円

印紙収入

1兆729億円

1兆515億円

+214億円

 

所得税の増加が特に多く、ソフトバンクグループが子会社から受け取った配当金に係る所得税が約4,000億円を計上したことが一時的な増収要因だと財務省は指摘しています。法人税、消費税も増加していますが、消費税は予算額の17兆8,230億円には達しませんでした。

嗜好品である酒税・たばこ税は世の中の流れか前年度を下回っています。

 

税収は過去最高を記録しましたが、これらの税金が無駄なく、正しく使われることが、納税者の願いではないでしょうか。