~持続化給付金について~

新型コロナウイルスによる影響はありとあらゆる分野に拡がっており、政府・自治体からは矢継ぎ早

に様々な施策が発表されています。そのような中で「持続化給付金」の申請が5/1に開始されました。

今回はこの持続化給付金について、その支給要件や具体的な申請方法をご紹介します。

 

1. 持続化給付金のポイント

  ・持続化給付金は、法人は200万円個人事業主は100万円上限に支給が行われる

  ・申請期間・・・2020年5月1日~2021年1月15日

  ・申請は、原則としてインターネットを通じて行う

 

2. 支給要件について

  持続化給付金には、いくつかの支給要件があります。主な要件は下記の通りとなっています。

 (給付対象の主な要件)*商工業に限らず、以下を満たす幅広い業種が対象となっています

  ①新型コロナウイルス感染症の影響により、ひと月の売上高が前年同月比50%以上減少している事業者

  ②2019年以前から事業による事業収入(売上)を得ており、今後も事業を継続する意思がある事業者

  ③法人の場合は、

   イ. 資本金の額又は出資の総額が10億円未満、又は、

   ロ. 上記の定めがない場合、常時使用する従業員の数が2,000人以下

   である事業者

  *2019年に創業した方や売上が一定期間に偏在している方などには特例があります。

  *一度給付を受けた方は、再度給付申請することができません。

 

 3. 申請に必要な書類について

  ①2019年(法人は前事業年度)確定申告書類の控え

         →原則、収受日付印があるもの、e-Taxによる申告の場合は「受信通知の添付が必要)

  ②2020年分の対象とする月(売上減少となった対象月)の売上台帳等

   →会計ソフトから抽出した売上データ、エクセルで作成した売上データ、手書きの売上帳のコピー等

  ③通帳の写し(銀行名・支店番号・支店名・口座種別・口座番号・口座名義人が確認できるもの)

  ④身分証明書写し(個人事業主のみ)

 

 

 

 

 

 

 

 

4. 申請手続きの流れ

  ①持続化給付金ホームページへアクセスする→https://jizokuka-kyufu.jp

  ②申請ボタンを押して、メールアドレスなどを入力する(仮登録)

  ③入力したメールアドレスにメールが届いていることを確認して本登録する

  ④ID・パスワードを入力すると「マイページ」が作成され、基本情報・売上額・口座情報を入力する

  ⑤上記3.の必要書類を添付(スマホなどの写真画像でもOK)して申請する

                   ↓

  通常2週間程度で、給付通知書が発送され、登録された口座に入金される

  (混雑状況によっては、遅れることも予想されます)